きょうだいに平等に接するのは不可能

久しぶりの平日休み。

子供は学校へ行きました。

今日は朝から叱ってしまって反省。

二人とも小学校に通うようにって、平等にしてほしい!とアピールすることが増えました。

・おやつは同じ量が良い

・同じものがほしい

・ゲームするなら、私もゲームしたい

・ずるい

等々、平等にしないと不平不満が子供から溢れます。

でも、年齢も違うし好みも違うし、生活リズムも違う。

母本音↓

正直、無理!

平等になんてできない!

でも、子供とってはそんな現実はわからない。

親が片方を贔屓してるように感じるんですよね。

そして、自分の方が愛されていないと思う。

私も弟がいたので、その感覚が理解できます。

弟は気性が激しい私を反面教師に穏やかで、要領がとてもよかった。

必要最小限の事しか言わないし。会話も少なめでした。

私の親はなんでも感情を言葉で表す私の気持ちは理解できるけど、弟は寡黙なので、敢えて沢山話しかけて弟の状況や考えを知ろうとしていました。

でも、私はそれを「弟ばっかりに構って!」と不満に思う。

子供ですよね。

でも、子供は親がほぼ世界のすべてなので、愛情がないと感じると不安になる。

子供の「平等に扱ってほしい」という気持ちもわかるけど、大人になると物理的に無理!という気持ちがせめぎ合う。

どうすれば良いんだー。

葛藤はつきませぬ。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください